【怖すぎ!】突然路面電車が逆走してくる道路 自動車を運転したくない区間で電車を観察してきた話 とさでん伊野線朝倉電停曙町電停訪問記

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 中々おもしろかったですよこの区間
    Instagramは『surume_shi』でやっております。
    よければこちらもどうぞ。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 137

  • @kantacoro2247
    @kantacoro2247 2 года назад +12

    数十年前 高知大学に在籍していた同級生が『高知に飲み来いよ』と誘ってくれて大学前まで車で迎えに行った時
    『これは何だ?』とパニックになった事を思い出す!
    目の前から路線電車がこちらに向かって来る恐怖
    今でも忘れない
    地元の方の運転をじっくり観察して走った記憶があるが とにかく初見の人はただただビックリでしょうね
    現在ではバイパスも整備され交通量も減ってますが なかなかの光景ですよ 皆さん時間があれば一度訪れて下さいな

  • @user-nishiken
    @user-nishiken 2 года назад +29

    この区間を東行きに走るときに、前から電車とバスが並走してきた時の絶望感ww

    • @ib4950
      @ib4950 2 года назад +5

      分かる!バスには北の大通りを走っていただきたい

    • @Tatara_Hujito
      @Tatara_Hujito 2 года назад +5

      でかい壁が迫るなんていう地獄絵図は見たくないw

  • @user-rr2zl1tf5i
    @user-rr2zl1tf5i 2 года назад +11

    この道沿いにある大学に通っていましたが、原付での転倒が多かったですね。特に軌道が滑りやすくなる雨の日に。
    ずっと平行線ではなくポイントも多数あるので何度も軌道を跨がねばならず、タイヤの小さい原付や自転車にとって非常に通りにくい道でした。

    • @user-qz6tv1kv6f
      @user-qz6tv1kv6f 2 года назад +3

      本当は原付は入っちゃダメなんですよ。自分も転倒したことありますがね

  • @user-rz9od9pg8x
    @user-rz9od9pg8x 2 года назад +27

    土佐電気鉄道は、高知県内で唯一の全線電化路線です。高知県内のその他の鉄道は、全て非電化です。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Год назад +1

      高知県交通との合併に伴って「とさでん交通」に社名変更しています。

    • @KANAMESETUNA
      @KANAMESETUNA 3 месяца назад

      とさでん交通はすべて電化ではなかったです。
      昔話ですがくろしお鉄道の奈半利線はとさでん交通の路線だったのです。
      調べて見てください。
      電化で走ってはなかったと思いますので?

  • @akiyakuba4320
    @akiyakuba4320 2 года назад +11

    岐阜市内線の電停もこんな感じで色と線のみでしたね。
    道路の端で待っていて電車が来たので電停に立とうとしたらその手前の車が途切れず、なかなか電停に行けずに焦った思い出があります。

    • @Kamisiro-kaga
      @Kamisiro-kaga Год назад

      富山県の高岡市から新湊市を結ぶ万葉線にもいくつか安全地帯がない道路にペイントされただけのホームがありますね

  • @user-sz6iu3hb5m
    @user-sz6iu3hb5m 2 года назад +12

    高知まで取材遠征お疲れ様でした、この近隣住民の🔰運転手はこの電車通りは慣れるまで苦労しそうですね、ヒヤヒヤはらはらの安全地帯での電車待ちはかっての名鉄岐阜市内線を思い出します、路面電車の吊り掛けサウンドそして床や座席からの振動いいね!

  • @kani2908
    @kani2908 2 года назад +11

    バイパスがあるので交通量が少なく問題ないですが、かつてバイパスのない時代の朝はかなりのカオスでした・・
    この場所ではありませんが、土佐電鉄の車両とバキュームカーが接触し脱線という珍事も昔起こっています

  • @teriyaki-banana
    @teriyaki-banana 2 года назад +10

    いの電停の先にも少し線路が続いててそれもまた楽しかったような。。

  • @akitetsu_express
    @akitetsu_express 2 года назад +10

    広島の路面電車は軌道内に車が入ってきたらダメという決まりができているので、線路の上を自動車が通っていくという風景は新鮮です
    路面電車に乗降者優先と書いてあるのは、平面電停などで客の乗降が終わるまで車が電車の後ろで待っていないといけないということを伝えるためらしいですね

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s 2 года назад +2

      緊急車両も軌道〇? 逆走あるけど(伊予鉄)
      何でもヤバいと言うのはどうかな

    • @akitetsu_express
      @akitetsu_express 2 года назад +2

      @@user-df1nn5lz1s よくわかんないですが緊急車両では軌道内を通ることはたまにあります
      伊予鉄が逆走するというのはこの動画でもするめさんが触れられているので知ってます
      やばいというのはどうかなと私に言っているのであれば、私はやばいとは一言も言ってないですよというお答えになります

  • @user-ne4xz7oi9y
    @user-ne4xz7oi9y 2 года назад +10

    2:55 14:38 路面に表示しただけの電停は 『安全地帯のない路面電車の停留所』(道路交通法31条) ですね
    道交法31条は本則で 安全地帯がない場合 、但書で 安全地帯がある場合 を規定しています

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 2 года назад +9

    2:41
    かつての名鉄岐阜市内線や美濃町線も緑色の塗装だけでしたね

  • @user-uq4dm9ce7k
    @user-uq4dm9ce7k 2 года назад +4

    撮影お疲れ様でした。
    自分も昨年末に伊野から後免町まて乗車して、また乗りたいと感じました。
    都電沿線に住んでいたことあるのですが、専用軌道区間なので土佐電気鉄道は乗り鉄としては興奮しました。

  • @user-qz6tv1kv6f
    @user-qz6tv1kv6f 2 года назад +2

    県民です。あそこは軌道敷内走行可で原則は軌道敷のないとこを走るんだけど入ってもいいよ的なニュアンスで捉えてます。ただこの線路の20メートルくらい北には片側2+3車線のバイパスが並行して通ってますから近隣住民と仕事で通る人が大半なので慣れてて危なくはないですよ。日常です

  • @user-kv1km4ii1y
    @user-kv1km4ii1y 2 года назад +4

    近くに大きな道路があるとは言え…
    そこそこな車の交通量と、、
    電車とバスと自転車と歩行者。。
    素晴らしいカオスっぷりですね。。
    小さな路地から道に出るときは、
    ほんとに要注意ですね。

  • @akikazu212
    @akikazu212 2 года назад +8

    これは、なかなかにカオスな状況だな!
    片側一車線の対面通行の道路に対して単線軌道の自動車併用区間、そして路面電車の逆走、オマケに路線バスまで走ってるときた···めちゃくちゃじゃん(笑)

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s 2 года назад +1

      車両進入禁止にしないとむりだろう 首都圏の人間はしらんけど

  • @goma1201
    @goma1201 2 года назад +6

    この道路を使いこなす地元民強すぎて草

  • @Alle_gra
    @Alle_gra 2 года назад +6

    四国はまだ、
    上陸したこと
    ないんだよなぁ…
    ここ、いってみたいな♥
    この景色だけで
    シロメシ三杯はイケる

  • @APPLE06091
    @APPLE06091 2 года назад +12

    改めて、高知への移動、動画制作、アップロードお疲れ様です!
    市街電車の後面展望はより自動車の迫力が伝わってきますね。
    こうしたいくつものの町を行き来し、距離の長い市街電車は貴重なので、
    これからも市民の足として時を刻み続けてほしいです。

    • @ib4950
      @ib4950 2 года назад +1

      今や土電は、市外(いの町)を通る日本唯一の軌道!

  • @user-om6tj8hh6s
    @user-om6tj8hh6s 2 года назад +4

    地元民ですが、これ電車が西方向へ進行する時に四輪車が電車の後ろを金魚の糞みたいに連なって右側通行をして、東向きの四輪車は右側通行をせざるを得なくなり完全な逆走状態となる事もあります。
    そういった状況のもと生まれ育った街なのでクルマの免許を取った時何も困惑せずに走れました。

    • @user-sq5ls8ql6o
      @user-sq5ls8ql6o 2 года назад +3

      交通量増えたらどうなるのか悩んでましたが、両方向逆走は強烈ですね。。
      こういった阿吽の気遣いは、あまり取り上げられると、マスゴミみたいな実際には利用しない安全厨が、利便性だけ奪っていきますのでお気をつけください。。

  • @frogi8738
    @frogi8738 2 года назад +6

    車で通過するだけの人は10mくらい北に普通に対面通行できる道路があるからね(元地元民より)

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs 2 года назад +13

    江ノ電の併用軌道区間を彷彿とさせますね。

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s 2 года назад +2

      あっちは複線?じゃなんですかね?
      単線でどうしろとUP主言うんだ?

  • @user-ws9rd9po6w
    @user-ws9rd9po6w 2 года назад +9

    「逆走」というと、古い話で恐縮ですが、岡崎市の名鉄岡崎市内線(昭和37年廃止)もそういう区間がありました。岡崎本町~大樹寺間ですね。狭い道路(今も道幅はほぼ変わっていない)の東側の端を単線で走っていました。交通事情は今とは違うとは思いますが。もちろん私は生まれていません。

  • @user-lq7yz1mt2i
    @user-lq7yz1mt2i 2 года назад +7

    「竜とそばかすの姫」の地元にしてこのラッピング電車よw
    まあ作中ではとさでんが登場しないのがちょっと悲しいところではありますが・・・

  • @jprj4563
    @jprj4563 2 года назад +6

    20年ぐらい前は、阪堺電車も阿倍野の周辺は暗黙の併用軌道になってたな
    特に阿倍野~松虫が右左折で混むからタクシーとかがよく割り込んだりして、運転手が窓開けてどけ!邪魔じゃ!って、怒鳴りながら運転してたぐらい、車も居直って堂々と線路に入っていた光景を思い出した
    あのときはコイツら頭悪すぎやろ!って、割り込む車に思ってたけど、懐かしくも感じるな
    今、そんなのしたら晒し者にされかねないもんな
    因みに割り込んだ車が大阪市バスなら警笛を鳴らしたり、怒鳴ったりはなぜかしてなかった
    子供の時は不思議だったけど、大人になった今は、大人の事情というのがよく分かった

  • @Black-Pooh
    @Black-Pooh 2 года назад +6

    昔、岐阜市に路面電車があった頃も、電車から降りて自動車にはねられたり、乗ろうとしてはねられたり、年に何回もありました。
    しかし逆走して来るのは中々やね!
    自動車側から見たら、コッチに向かって来るの分かるんかな???
    こぇー!
    遠征お疲れ★

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 2 года назад +21

    道路に色塗られただけの電停からここ走ってる元名鉄の電車乗ったらまさに美濃町線や岐阜市内線の雰囲気が味わえそう。

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 2 года назад +5

      宇都宮ライトレールが開通するまで日本で唯一、郡部で走る路面電車電車です

    • @jprj4563
      @jprj4563 2 года назад +6

      阪堺電車の上りの塚西と東玉出があるよ
      かなり電停のみの幅ならここに負けてないよ
      ここの路面電車のすごいのは、車の交通量が結構ある所を併用してるにも関わらず、路面電車の邪魔をしてないところに民度の高さを感じるなあ

  • @kazuzousan762
    @kazuzousan762 2 года назад +7

    凄いなぁ~ここで運転したくないなぁ~
    長崎に出張してたときですら路面電車が邪魔で運転したくなかったのに

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Год назад

      広島は道幅の狭い一部区間を除いて軌道敷への自動車の侵入を禁止していますので、禁止区間では安心安全で運用されていると思います。

  • @いちごと仮面
    @いちごと仮面 2 месяца назад +1

    土佐電鉄は1972年まで、安芸線という鉄道線も持ってました。今は安芸線の廃線の一部が活用され、土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」となっています。

  • @user-sr1de9vl4j
    @user-sr1de9vl4j 2 года назад +2

    私もここを取材したことがあるんですけど、自動車で追跡しながら撮影していて、面食らったことがありました。併用軌道がある路線の中でも、非常に個性の強い場所だと思いました。

  • @monchan1954
    @monchan1954 Год назад +2

    混走する道路って最初はビックリするが基本は軌道敷から外れないから衝突するのは自由に操作する事が出来る自動車のせいだよね

  • @Red-cq9dr
    @Red-cq9dr 2 года назад +6

    こんなの「あおり運転したい」とか「ムカつくことがあったので車を飛ばしたい」って思っても、安全運転&譲れそうなタイミングを探すしかなさそうですね

  • @ytmasami093
    @ytmasami093 2 года назад +4

    朝倉停留所ては列車交換とタブレット交換が有ります。

  • @user-dm1fu7tu8m
    @user-dm1fu7tu8m 2 года назад +2

    とさでんは乗ったことあっても市街の移動だけでした。
    伊野…仕事絡み高知だったらそんなところまで移動している時間がありませんね。
    前のり前泊でトライしてみましょうか。
    面白い動画ありがとうございました。

  • @user-tg1hq4ko5d
    @user-tg1hq4ko5d 2 года назад +3

    この電車はヘッドライトを点けてないので単線区間はもちろん、右折時も電車接近の確認が遅れそうです。

  • @user-pf5ou6ip2c
    @user-pf5ou6ip2c 2 года назад +3

    つまり強心じゃなきゃ車に乗れない区間。オラオラ系が育まれるね

  • @user-ds7kg3nv6f
    @user-ds7kg3nv6f 2 года назад +6

    「だもんで」が東海民にはじわじわ来ますw

    • @Kenritsu-Surume-Farm
      @Kenritsu-Surume-Farm  2 года назад +2

      なんだかんだ三河の言葉なんですよね笑

    • @hiroyukibai
      @hiroyukibai 2 года назад +2

      広げよう"だもんで"の輪!遠州の人も使います。

    • @AT-M--STSCOOPEDOG
      @AT-M--STSCOOPEDOG 2 года назад +2

      だもんで、尾張でも使ってますねW
      昔見た、関市の玄関開けたら目の前軌道ってのより凄いな~💦

  • @user-cu3tu3lz2u
    @user-cu3tu3lz2u 2 года назад +3

    路面電車好きなので行きたい場所です。でも車では運転したくないです。地元の方は慣れっこだと思いますけど不馴れな一見さんは恐怖だと思います

  • @tokisuzume
    @tokisuzume 2 года назад +3

    ここ自転車で走るのも怖いね
    左端走ってたら後ろから迫る路面電車、左に避けるスペースがあれば良いが無かったら全力で逃げるかレールの溝にタイヤがハマる危険を冒しながら対向車線側に避けるか...

  • @kudaranaidoga
    @kudaranaidoga 2 года назад +2

    車の通過速度、速すぎですよね・・・。車をもっと遅くさせるとか、原則通行できないようにはできないんだろうか・・・。って、無理なんだろうねぇ。

  • @belllin632
    @belllin632 2 года назад +3

    大昔、初めて通ったときはびびったわ
    逃げる場所無いから右によけて対向車居たら
    そのお互い止まって待つだけなんですけどね
    ここで相手の事考えない走りする奴は居ないみたいよ基本的に

  • @ky8646
    @ky8646 2 года назад +4

    路面電車の近く歩くのが一番こええw

  • @saikoro5
    @saikoro5 2 года назад +3

    昔は伊野町だったんですけど、池川あたりまで合併した時にひらがなになりました。

    • @user-qz6tv1kv6f
      @user-qz6tv1kv6f 2 года назад +2

      いのは吾北村と本川村ですね。池川は吾川と仁淀で仁淀川町になりました

  • @tosikiky
    @tosikiky 2 года назад +4

    線路が元々あって、後から併用軌道になったはず。
    因みに県交通の路線バスも走ってる

    • @jprj4563
      @jprj4563 2 года назад +2

      バスとのすれ違いを見てみたいな
      とさでん行きたいけど遠いんだよなあ

  • @user-kd4hc4rd7i
    @user-kd4hc4rd7i 2 года назад +4

    9:27
    飛鳥山⇔王子
    にもこの標識あったかと

  • @user-kk1dg2uk4m
    @user-kk1dg2uk4m Год назад +1

    サムネクソ近所で笑った
    地元なので朝倉よく通るのであまり不思議に思ってなかったので面白かった
    です
    ただ改めて車免許取る時ここ通らないといけないと思うと怖いですね…

  • @simosimo-fs5gf
    @simosimo-fs5gf 2 года назад +2

    これ、新道計画した時に軌道も計画に入れれば良かったのにと思うわ。
    直ぐ隣に新道が走ってるのだから、何とか成らなかったのかと。

  • @chiyoda_aki
    @chiyoda_aki 2 года назад +6

    元高知県民ですが、なるべく通らないようにしてました。

    • @ncBBdbyhw
      @ncBBdbyhw 2 года назад +2

      自分もこの区間は路線バス&(路面)電車と原住民のための専用道路だと思ってます。
      よっぽどの用事が無けりゃ通ることは無いですね。

  • @user-nr1dx8ni2t
    @user-nr1dx8ni2t 2 года назад +6

    日本から路面電車が姿を消した理由のひとつですね!普通にバスの方が車と一緒に動き此よりは安全!(o´∀`)b 最新型の路面電車は車の走らない緑地帯の上を走ってますね!(o´∀`)b

  • @user-ex2mr7fl3k
    @user-ex2mr7fl3k 2 года назад +2

    速度制限が30キロだがこの型の電車に速度計は無いから感による速度で走ってるんだよなー。

  • @user-kp9zc5mz5z
    @user-kp9zc5mz5z 2 года назад +3

    高知県での笑い話で、有名なのは、「見てみぃ❗電車が謝ってまっせ❗」「えっ、ホンマかいな?」「行き先に、“ごめん”ってある❗」

  • @user-vk8do5fg3u
    @user-vk8do5fg3u 2 месяца назад +1

    マジでなれてないとパニクると思うのです。でも、地元の方々は動きが自然ですね。電車が来ても動きがスマート。

  • @NOLIFEKING110
    @NOLIFEKING110 2 года назад +4

    5:52 とさでんもいいけど、鄙びた街の電気屋のシャッターにだけ残る昭和のナショナルショップでよく見られたナショナルロゴ&トリコロールカラーデザインも捨てがたい

    • @Kenritsu-Surume-Farm
      @Kenritsu-Surume-Farm  2 года назад +2

      ナショナルもたまに電機屋に文字がありますよね〜

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s 2 года назад +1

    ムーンライト高知号往復利用して、
    1日キップを使って、全停留所の
    駅名表示を撮影して来ました。
    高知駅前を出発して全区間往復乗車
    しました。
    逆走は特に気にしていませんでした。

  • @nisyan6399
    @nisyan6399 2 года назад +2

    これで事故起こらないんだから凄いよね
    ある程度のスキルがないと運転できない。
    技術的な事でなくて、状況判断とかそっちが求められる。
    レンタカーでこんなとこ走ってしまった日にゃ絶望しかない。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji Год назад +1

    土佐電は40分間隔に削減された伊野~朝倉とか廃止の計画があるようで…改良もされずこのまま消える可能性ありますよね

  • @kazurainbow5670
    @kazurainbow5670 8 месяцев назад +2

    ナニコレ珍百景に登録決定。

  • @beershinchan
    @beershinchan 2 года назад +2

    ああ、今日もおもしろかった。
    ものすごく変なところを紹介してくれて、ありがとうね(^^♪
    あのペンキ塗っただけの停留所、電車待っているときも道路の真ん中に立っているのだろうか?
    雨の日で傘さしていたりしたら、命懸けになるね。
    バンジージャンプよりもよっぽど怖い。
    江ノ電の供与区間もなかなか狭いけど、それ以上。
    江ノ電は、専用線から供用区間に出る龍口寺のカーブが怖いよ。

    • @Kenritsu-Surume-Farm
      @Kenritsu-Surume-Farm  2 года назад +1

      江ノ電も何回かそこ通ったことあるんですけど観察したことないのでやってみたいですね〜

  • @keihanhiro1247
    @keihanhiro1247 2 года назад +1

    東行きの順行の方の電車が、(ごめん)と謝りながら行く不思議。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 года назад +1

    西鉄北九州線も小倉都心の一方通行の通りを逆走していました。

  • @user-hl9tv3yb9f
    @user-hl9tv3yb9f 2 года назад +2

    土佐電かな?と思ったら土佐電だった。

  • @timosha21
    @timosha21 2 года назад +4

    I'm a train and I approve this video

  • @user-lm9bs2pz4y
    @user-lm9bs2pz4y Год назад +1

    朝倉高知大学前辺りのスリップ防止警告が、縁起でもなく「スベル」とwww
    あと「爆走」なら、菜園場町~知寄町一丁目の直線は、かなり爆走っぽい。

  • @soppladios3662
    @soppladios3662 2 года назад +1

    この区間は、昔、自動車学校の路上教習のコースだったけど、今もやっているのかな?

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 2 года назад +2

    アニメ「竜とそばかすの姫」の舞台からスタート。

  • @user-pv2zb7fr5t
    @user-pv2zb7fr5t 6 дней назад

    高知の路面電車、途中から単線になっ 10:10 ているとは知りませんでした。子供の頃、高知市の従兄弟の家に遊びに行ったとき、どこに行くにも路面電車に乗っていましたが、この動画で初めて知り、ビックリしました。
    それでも高知市内の人はなれているんでしょうか?
    よそから来られた観光客の方なども、ビックリしますよね。とにかく危ないし。
    しかし、この動画を見て思いましたが、これも一つ、高知の路面電車の魅力かな、と思いました。
    色々、賛否両論あるでしょうが、高知市民の反応はどうなんでしょうかね?
    なんとかしろ、とか、いや~、これはこれで味があっていいんですよ、とか。
    市民の反応が気になります。それではどうも

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v 7 месяцев назад +1

    地元民としては、当たり前ですが、ちゃんと立派な道路は、御心配無くとも、有りますが、軌道内通過が、駄目なら車は入れ無いよ、

  • @457op661
    @457op661 2 года назад +2

    14:05 いの町に流れる 仁淀川の方が綺麗ですよ

  • @DIYchannel2
    @DIYchannel2 2 года назад +2

    地元ですがここは車では絶対に通らないですね

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 2 года назад +4

    8:12
    ここの区間を教習車で走るときってどうすんの?

  • @bokutom
    @bokutom 2 года назад

    岐阜市内の線路が混線する交差点の近くに住んでましたが
    運転手も相当ストレスがあるようで
    通過する度に警笛を鳴らしっぱなし状態になります(笑)
    線路に入らないと右折出来ないので右折待ち時間に
    後ろに電車が来る事になって、仕方ないのに
    運転手は必ず警笛を鳴らすんですよ~(笑)
    煽ってもしょうがないのに。事故もしょっちゅうだし運転手もキレ気味だし(笑)車も慣れてるので際どい運転するし
    もう車の台数の増加した
    後半の頃はカオスでした~

  • @Kamisiro-kaga
    @Kamisiro-kaga Год назад

    高岡市から新湊市を結ぶ万葉線にも島がないタイプのホームが存在します、ちなみにそのうち吉久というところは狭い道路に路面電車が走ってることからどうしても安全地帯が造れないらしいです

  • @yuiga1964
    @yuiga1964 2 года назад +3

    怖くて走れないよー

  • @--9614
    @--9614 2 года назад

    静岡弁ですかね。私も10月にとさでん井野に行ってきました。

  • @ib4950
    @ib4950 2 года назад +3

    地元民として安全を保証する!今は生活道路として常に安全運転

  • @user-qw5li1sz1q
    @user-qw5li1sz1q 2 года назад +2

    俺が住んでる所で草

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 2 года назад

    鉄道は線路という一本道しかないので、障害物があると、避けられないので止まるしかない。
    止まらなかったら当然ながら、ガッシャーンと衝突しちまう。これもあるので、軌道内に車を停めたりしてはいけない。
    渋滞する時間帯では、軌道が多くの車で塞がるため、路面電車の運転士も大変だな。
    通勤時間帯、買い物をするお客様、観光するお客様であふれる週末ではしばしば渋滞が発生する。
    栃木県宇都宮市も路面電車の線路の工事が着々進んでいるので、路面電車を理解したいな。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 года назад +1

    これ、自動車は一方通行にした方が。

  • @douga9996
    @douga9996 2 года назад +1

    自動車2台と鉢合わせしても電車自体が言ってるでしょ・・・「いーの」ww

  • @meishitetu_kazutitanneru
    @meishitetu_kazutitanneru 2 года назад +2

    2:55 安全地帯の意味

  • @boybee3809
    @boybee3809 2 года назад +1

    軌道敷内走行可の上に補助標識で自動車(2輪を除く)があって、バイクは不可?ん?ん? と思ったけど上の駐車禁止に対する(2輪を除く)補助 標識なわけね… こんな複雑な標識 頭を使ってしまうなー 笑
    しかしこんなところをバイクで走るとレールにタイヤをとられて転んでしまいそう… レールの横断には深い角度を に留意しないと 危ない危ない
    この区間じっくり見てみたかったところだからとても参考になりました!

    • @Kenritsu-Surume-Farm
      @Kenritsu-Surume-Farm  2 года назад +1

      二輪は軌道はキツイですね笑

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 2 года назад +1

      補助標識は「終了の丸い斜線(直下に団子設置されている標識が一斉終了)」
      以外必ず下に付ける決まりです

  • @user-ub7ev4gx3t
    @user-ub7ev4gx3t 3 месяца назад

    わけのわからないNPOに金をかけるよりこうした運転手や清掃員など本当に必要な人達に金をかけろ!!

  • @nishiyamaoyaki9349
    @nishiyamaoyaki9349 2 года назад +1

    地元民以外の難易度高いw

  • @user-po1lw1bn3j
    @user-po1lw1bn3j 2 года назад +1

    都電の7000型をはばを広げたみたいな顔つきですね。

  • @user-ym9sg1tj1f
    @user-ym9sg1tj1f 2 года назад

    視力検査はフェアにしないとね。10月に平針で書き換えをした際には春日井市内でちゃんと眼鏡買ってきましたよ私は。

  • @user-vy7sr9zd7n
    @user-vy7sr9zd7n 2 года назад +2

    地元では土佐電鉄を「とでん」といいます。

    • @457op661
      @457op661 2 года назад

      私も「とでん」と憶えたけど
      土佐電氣鐵道株式会社+高知県交通株式会社=とさでん交通株式会社
      合併以降「とさでん」勢増えてるんですか?
      大洲市の「肱川颪」もいつの間にか「肱川嵐」になってるし

    • @lvfx2001
      @lvfx2001 2 года назад

      とでんボウル、とでん西武。自称していた施設はもうなくなっちゃいましたね。
      合併する前、路線バスとかにTODENのステッカーが貼ってありましたが、ハイウェイバス(よさいこい号)はTOSADENでした。

  • @user-wc9ze4ko8u
    @user-wc9ze4ko8u 2 года назад +1

    ここで路上教習したら、鬼畜&スパルタ方式。南国市ですら、怖い。

  • @lutepatious
    @lutepatious 2 года назад +1

    エクストリーム軌道

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 2 года назад +4

    はるばる高知まで遠征乙でした

  • @user-kp9zc5mz5z
    @user-kp9zc5mz5z 2 года назад

    「帰ろう」を「往のう」というのは、古語の「往ぬ」から来ているんでしょうね。
    ※大阪では、頭に来て、相手に「帰れ❗」と言う時に、「往ね❗」と言いますからね。

  • @user-gy4ci4kd9k
    @user-gy4ci4kd9k 2 года назад

    大阪にもあるよん~

  • @user-tn7wu5eu3b
    @user-tn7wu5eu3b 2 года назад +1

    コミュ障ではなく、ボキャブラリー不足。

  • @daikoopapa
    @daikoopapa Год назад

    ここで火事があったらハシゴ車は入ってこれるんでしょうか‥

  • @user-dz1xl7jc9k
    @user-dz1xl7jc9k 4 месяца назад

    自動運転の車にこの区間走らせたらエラー吐くんじゃないかというぐらいわけわからん

  • @455jj3
    @455jj3 2 года назад +3

    高知か・・・。土佐の国か

  • @rikimaru8939
    @rikimaru8939 2 года назад +1

    「平針」・・・名古屋人の会話

  • @KANAMESETUNA
    @KANAMESETUNA Год назад

    気がついただろうか?
    電車信号が角形だという事に。
    角形1灯もまだ有るのだが!
    気がついただろうか?

  • @user-df1nn5lz1s
    @user-df1nn5lz1s 2 года назад +1

    逆走じゃなく折り返しでしょう?
    大丈夫??
    高知ではいつもの光景 そう思わないのはUP主

    • @Kenritsu-Surume-Farm
      @Kenritsu-Surume-Farm  2 года назад

      あなたのコメントの意味が全然分からなかったんですが鉄路のことを言っているんですかね

  • @h3f3fstoybox
    @h3f3fstoybox 2 года назад

    うちの動画にこの区間のバスの前面映像があります(宣伝)

  • @chancoo8357
    @chancoo8357 2 года назад +1

    かなり社長の趣味です

  • @aonori641114
    @aonori641114 2 года назад

    新規で作ろうとしても現代なら100パーセント無理でしょうね。